■伊勢白山道リーマンさんコメント(27日付)
28日付 26日付 日別リスト
----------------
2015-09-27 19:29:33
Q:勤務先を、デパートの上階にするか、駅の地下にするかで迷っています。
A:。。。。海から離れていれば、地下でも良いです。 地下は、地震でもほとんど揺れないようです。
ただ、大雨が増えるので、上階が水没には安全。
----------------
2015-09-27 19:08:07
Q:おすすめのアーモンドやクルミは値段が高いです。安価なお奨めが他にありませんか?
A:。。。無理は不要です。 やはり安価なものは農薬など注意。 まずは、野菜食を意識して。
----------------
2015-09-27 19:07:13
Q:なまずどんが東京に頭を向けているそうですが、注意日に都内に用事があり行きます。防災意識で大丈夫でしょうか?
A:。。。静観で良いです。
----------------
2015-09-27 14:48:29
Q:東京在住です。大地震が来たら築8年になる自宅マンションの最上階へ行けばよいでしょうか?近くの14階建マンションのほうがよいでしょうか?地震保険の他に、新型火災共済(床上浸水、風水雪害対応)にも加入するほうがよいでしょうか?
A:。。。防災は、そのように普段に考えることが大事。
----------------
2015-09-27 12:21:18
【注意】
ミネラルが多くて弱アルカリ性の雪塩はニガリがありますから、血圧が気になる人は、これを他の海塩と混ぜて、加熱料理に使用することを参考に。 血圧が気になる人は、加熱した海塩 粟国の塩(釜炊き)を参考に。
- - - -
2015-09-27 12:49:16
Q:重曹+クエン酸をペットボトルに入れて持参しています。
A:
(1)重曹+クエン酸、は炭酸ガスが発生するので、作りおきの持ち歩きは危険であり、賛成できません。
(2)重曹は、夏場には良いです。しかし、発汗の季節が済めば、血圧上昇を防止するために不要です。 重曹=化学塩、に近い感じで血圧に注意します。
夏場以外は、微量のクエン酸+海塩、を参考に。 微量の加熱海塩 粟国の塩を参考に。
食後に、 蒸留水250ccにクエン酸0.5g だけを入れて、ストローで、歯に触れないように「食後」に飲むことを参考に。 消化が促進される感じです。
あくまでも、アルカリ性食品 クエン酸 、で検索して自己責任で自己判断しましょう。
- - - -
2015-09-27 13:51:50
【注意】
ミネラルが多くて弱アルカリ性の、 雪塩は非常に不思議な海塩です。塩辛く無いです。 説明には、普通の塩味にするには3倍が必要と。 内容がミネラルのほうが多いからです。
塩辛く無いからと言って、量を増やしてはダメです。 蒸留水1Lに対して、0.5g〜1gの海塩を参考にします。
雪塩にはニガリがありますから、血圧が気になる人は、これを他の海塩と混ぜて、加熱料理に使用することを参考に。
蒸留水に向くのは、 血圧が気になる人も、加熱した海塩、粟国の塩を参考に。
----------------
2015-09-27 00:29:51
Q:沼津のナマズはどの方面に頭を向けていますか?
(ナマズ参考記事)
A:。。。東京。
----------------
28日付 26日付 日別リスト

携帯版TOP